映画 これを読めばストーリーがわかる、日本のトップクリエーター集結のアニメ映画『バブル』ストーリーネタバレ簡潔まとめと解説感想。 今回はアニメ『進撃の巨人』で評価を得た荒木哲郎監督、企画は『君の名は。』『天気の子』の川村元気、キャラクターデザイン原案に『DEATH NOTE』の小畑健などなど、有名クリエーターが制作に携わっている話題の映画『バブル』について書いていきます。Netflixで映画より先に観れるのも非常に特徴的ですね。 2022.05.15 映画
自転車・車 自転車ロードバイク、キャリパーブレーキをティアグラTIAGRAからアルテグラULTEGRAにアップグレードしてみた備忘録。ブレーキの効き具合はどうなった? 今回は愛車ロードバイクのお話。私のロードバイクはエントリーモデルでコンポはティアグラです。そのブレーキキャリパー部分だけアルテグラに自分で交換してみたので色々書いていきます! 2022.05.12 自転車・車
映画 今までの透明人間映画とは一味違う怖いサスペンス要素強めの2020年映画『透明人間』ネタバレ感想と衝撃ラストを考察。 過去にもたくさんの透明人間を題材にした映画もあるし、まあ今ままでのものとそんなに変わり映えしないかなと思いそんなに期待しないで見始めたら止まらなくなった2020年公開映画『透明人間』のレビューです! 2022.04.11 映画
ドラマ マーベル初?のサイコ・スリラー・サスペンスドラマ、ディズニープラス配信MCUドラマ『ムーンナイト』を第一話の感想、キャスト、他のMCU作品との繋がりはあるのか。原作との違いも。 遂に配信開始しましたドラマ『ムーンナイト』!!MUCでは珍しくジャンルがサイコスリラーサスペンスとあってどういった内容になっているのか楽しみにしていたのでキャストや他のMCU作品との繋がりについても触れながらさっそくレビューです。 2022.03.31 ドラマ
自転車・車 違反者講習の社会参加活動(ボランティア)コースに行ってきました・・・。気になる内容や時間をお伝えします。 こんにちは、ホリ得です!免許取得から10年以上無事故無違反だったのですが累積6点となり免停か・・・と思ったら違反者講習というものに参加すれば免停がなく、その上前歴もないまっさらな状態になれるとのこと。その社会活動(ボランティア)コースの備記録です。 2022.03.16 自転車・車
映画 今までで最もバットマンの魅力を描いたバットマン映画?!2022年『THE BATMAN-ザ・バットマン-』を公開日に観にいきました!ネタバレなしの感想、そしてジョーカーは出るの? 遂に来ましたバットマン映画の最新作『THE BATMAN』。今まで色々なバットマン映画が公開されてどれも魅力がありますが、今作は、特にバットマン自身に焦点を当てている印象でした。どうしてもバットマン作品はヴィランも魅力的なのでそちらに持っていかれてしまう部分があったのですが、今作はタイトル通りバットマンの映画だったなと思います!もちろんメインヴィランのリドラーも良かったです。 2022.03.14 映画
映画 かわいい人形が織りなす世にも奇妙な物語?Netflix映画『家をめぐる3つの物語』(原題:The House)ストーリー解説と考察、そして感想 かわいい人形のキャラクターとは裏腹なダークな内容で驚くこと間違いなしのNetflixストップモーション映画『家をめぐる3つの物語』を鑑賞しましたので、ストーリー解説や感想書いていきます。原題は『The House』。 2022.03.02 映画
映画 動物好きなら絶対見てほしい映画『犬部』の感想!実話?モデルとなった人物はいるの? こんにちは、ホリ得です! 今回は林遣都主演2021年公開の映画『犬部』について書いていきたいと思います。 私も犬と一緒に暮らすものとして非常に心動かされる内容となっていました。改めて動物の命について考えさせてくれる素晴らしい映画です。... 2022.02.09 映画
映画 評価が難しい・・・M・ナイト・シャマラン監督映画『OLD/オールド』ネタバラ感想ざっくりストーリー結末 こんにちは、ホリ得です!今回は『シックス・センス』や『アンブレイカブル』シリーズでも有名な映画監督M・ナイト・シャラマンの2021年公開作品『OLD/オールド』の感想などまとめていきます! 2022.02.04 映画
ゲーム カッコよすぎる海洋堂アメイジン・ヤマグチフィギュア『アーカムナイト・レッドフード』のレビュー!!なぜ銃がついてないかも。 今回は数ヶ月の発売延期を経て、ついに発売した海洋堂figure complex アメイジング・ヤマグチシリーズ『アーカムナイト』についてレビューていきます!パーツを換えることでレッドフードに変わるのでもちろんそちらもレビューします。原作ゲームやったことがない人もあまりのかっこよさに買いましたって声も沢山あるくらいカッコいいのでおすすめです。ちなみにアーカムナイトのメイン武器である銃が付属してないことについても簡単に解説します。 2022.01.30 ゲーム漫画・アニメ