こんにちわ。ホリ得です。車を手放しオーストラリアのラウンド生活も終了です。私たちは車がメインの生活でしたが、友人は車でラウンドではなく、飛行機やバスを利用して移動していました。実際の費用はどれくらい違うのか気になったので検証してみました。
ラウンドルート
一周ではなく半周になります。ブリスベン→ケアンズ→ゴールドコースト→シドニー→キャンベラ→メルボルン→アデレード→タスマニア
他にも細かいところに行きましたが、メインで滞在したのはこれらの場所になります。ファームで働いていた時も車で移動、休日も車で遊びにいっていました。
費用
(円) | 車あり | 車なし |
購入費用 | 103336 | ー |
修理費 | 54716 | ー |
保険 |
59675 |
ー |
ガソリン | 161223 | ※81293(レンタカー) |
会社の移動 | ガソリン代に含む | 42000 |
飛行機 | ー | ※42698 |
※タスマニアではレンタカーしかないので一ヶ月最安で借りたと想定
※飛行機は最安を計算
車の場合
合計378950円 二人で出し合いましたので一人あたり189475円
車なしの場合
合計165991円 タスマニアではレンタカーを一ヶ月借りるとして二人で割りました。一人あたり125344円
なんと車なしの場合の方が一人あたり6万ほど安くなりました!!
しかし!!
車ありの場合、休日は遠出したり遊園地や車でしか行けない場所にいっております。車なしの場合、移動費(飛行機)のみなので観光地や休日の遊びに対する移動手段は含めていないので別途電車料金、バス料金が移動するたびにかかります。
また、レンタカー、飛行機は最安の計算なので時期によっては高くなる可能性があります。おそらく私たちが行った観光地の移動費を車なしで計算すると高くつきます。(かなり多くの場所に行ったので計算を省きました)
車ありの向いてる方(メリット・デメリット)
メリット
人数が少ないと負担金額が増えるので二人以上でシェアすればするほど維持費は安い
車でしか行けない場所や空いてる時間も気にせず遊びに行ける
デメリット
移動に時間がかかる(飛行機の方が早い)
修理費は必要になればなるほど出費がかさむ
二人以上で移動する予定があり、沢山の観光地に行きたい方は車がおすすめ!
車なしの向いてる方(メリット・デメリット)
メリット
人数が少ない場合は安くすむ
駐車場を探さなくていい
デメリット
移動すればするほど費用がかさむ(飛行機・バス・電車)
車でしか行けない場所に気軽に行けない
滞在日数が少なく近場の観光地、一人移動が多い方は車なしがおすすめ!
おすすめはどっち?
車を購入したからという訳ではないですが、やはり車ありがおすすめです。やはり思いついた時に行きたい場所に移動できるし、ラウンドしながら色んな街に行きました。何度も世界遺産に行きましたし、車でメルボルンのグレートオーシャンロードは最高にいい思い出になりました。
車を安く済ませるにはポイントがあります。
購入費用をなるべくおさえ、売却することです。今回私は半周しかしてないので、最終地点は車の購入地と別の州になりました。州が変わると車の売却は困難で結局廃車にしてしまいました。
車を売却できればその分維持費は安くなります。また、移動する人数も多ければ多いほど安くなります。今回のルートの場合、三人で移動していれば確実に車ありの方が安くなります。
ガソリン代だけは節約できないので、購入・売却・シェア人数このあたりを工夫すれば格段に安く済ませることができます。
まとめ
私が二日かけてケアンズに行った際、友人は飛行機を使い数時間で移動していたのは羨ましいなと思いましたが、その二日間で飛行機では経験できないこともできましたし、何よりも本当にマイナーな場所も含めて沢山の場所に行けたので思い出が沢山できました。
ワーホリは滞在期間が長いのでせっかくなら車を購入し、多くの場所へ足を伸ばして欲しいなと思います 🙂
オーストラリアで遊ぶのが大好きな方におすすめです↓現地の会社が厳選したオリジナルツアーからマニアックなものまで!!セール価格でアクティビティできます!↓↓
コメント