違反者講習の社会参加活動(ボランティア)コースに行ってきました・・・。気になる内容や時間をお伝えします。

自転車・車
スポンサーリンク

 こんにちは、ホリ得です!

 以前、横断歩行者妨害で違反切符を切られ、その3ヶ月経過する一日前にまた同じ違反で切符を切られた話を記事に書いたのですが、実はそこから8ヶ月後に時間帯右折禁止の違反をしてしまっておりました・・・。免許取得から10年以上無事故無違反だったのですが累積6点となり免停か・・・と思ったら違反者講習というものに参加すれば免停がなく、その上前歴もないまっさらな状態になれるとのこと。その社会活動(ボランティア)コースの参加記録です。

スポンサーリンク

違反者講習とは何か?

 そもそも違反者講習とは何かピンと来ない方も多いと思います。私も違反して免許停止について調べるまで知りませんでした。免許停止って違反したことがなかったりすると何か自分とは無縁に感じて全然詳細知らないですよね。自分もそうありたかたったです・・・。

  本来過去の前歴がない人は違反点数累積6点になると免許停止になり、また、前歴がつくのでその後は累積点数4点から免許停止の基準も厳しくなります。しかし、この平成11年からできた違反者講習に参加すると免許停止処分がなく、前歴もつかないのでほぼ免許取ったばかりのまっさらな状態に戻ることができます。免許停止も実質停止期間を1日に短縮できますが、この違反者講習はそもそも免許停止にならないんですね。

対象者

 交通違反等の基礎点数が3点以下の軽微違反の積み重ねで累積点数が6点になり、かつ、過去3年以内に違反者講習や停止処分等の対象になった人。

 私の場合は2点×三回で累積6点でしたので対象でした。また3年以内に同じように軽微違反累積6点でも、違反者講習は受けられずに免許停止になります。

2つのコースから選択可能

 こちらの講習は「社会参加活動コース」と「実車コース」のどちらかを選択できます。

 座学3時間はどちらのコースでも一緒に受けるのですが、途中二つに別れます。そして社会参加活動コースの方が、講習手数料が3450円安いです。場所によって違うかもしれませんが、基本的に社会参加活動の方が何千円か安くなるので少しでも出費を抑えたい人はこちらですね。

社会参加活動コース

 いわゆるボランティアに参加します。屋外に出てゴミ拾いや交通整備、寄付するものを作成したりします。講習手数料9950円。

実車コース

 実際教官たちと車に乗り、運転します。試験ではないのでいつも通り運転すれば問題ないです。講習手数料13400円。

通知と場所

 最後の違反をしてから1ヶ月ほど経過すると、違反者講習の案内がポストに入っていました。

 そこには日程と場所などが記載された書類が一式あり、日程は決められています。私はその日は都合があわなかったので変更の連絡をして、早く終わらしたかったのもあって決められた日程より前の日付に変えてもらいました。その際コースを聞かれたので、経験だと思って社会参加活動コースにしました。

 私の場合、会場は埼玉県さいたま市にある土呂駅から10分ほど歩いた埼玉県安全運転学校でした。駅から歩けますし、スーパー、コンビニ、近くに大きめの商業施設もあってお昼はそこのフードコートで食べれて便利な場所でした。

内容(社会活動参加コース)

 時間割はこんな感じです。

9:00〜 オリエンテーション・運転適性検査

10分休憩

10:25〜 座学

12:05〜 昼休み

13:05〜 社会参加活動(実車コースは車を運転)

5分休憩

14:50〜ビデオ講習(実車コースは安全運転指導)

15:20〜初めに受けた運転適性検査結果について、感想文作成・面談、講習終了証交付

16:20には終わりました。

内容を具体的に解説

 運転適性検査は普通の視力・動体視力・暗い中の視力の検査と、ゲームセンターのカーレースゲームのような機械でマークが出たらブレーキを押すとか、画面に表示される線にうまくハンドル操作で合わせていくなどまあまあ難易度高めの検査です。ただ、試験ではないのでうまくいかなくても、ダメだった結果を知ることが大事です。

 座学は免許取得するときや更新時の講習のようなテキストを見ながら話を聞く授業です。

 社会活動参加コースについては後述します。

 最後は感想文ですが、自分がした違反についてなどいくつかの項目に分かれていて結構な文字数を書く上に、教官に提出してその場でいくつか質問される面談形式になっていますので、ちょっと緊張しました。

社会活動参加(ボランティア)コースは具体的に何をするの?

 私が受けた埼玉では、違反者講習は火・木・金曜日に実施されていて、火・木はバスに乗って移動し、街のゴミ拾いをするそうです。違反者講習の人達だとわかる街の方々もいると思うので、少し周りの目が気になりますね・・・。

 しかし、私が参加した金曜日は折り紙でした。折鶴を折って、次にカードケースをいくつか折り紙で作ってそのカードケースを寄付しました。

 そのあとはビデオを観ます。一時停止不停止をしたことでバイクと事故をして相手を死なせてしまう男性のドラマです。非常に印象に残る内容です。車の運転がどれだけ危険で一瞬で自分や家族、周囲の人の人生を変えてしまうものであることを再認識できました。

まとめ

 実際参加してみると辛いものではないですが、もちろんもう行きたくないです。とはいえ講習行きたくないから免停が嫌だからなどではなく、安全のために交通ルールに則って運転して参ります。

自転車・車
スポンサーリンク
natuki616をフォローする
スポンサーリンク
ホリ得〜ワーホリ・お得情報・映画好きのブログ〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました